当面の間は日中のみの解除ですので夜間は通行止めとなります。
国道292号(志賀草津道路)
区間 吾妻郡草津町地内(天狗山ゲート)から吾妻郡中之条町地内(長野県境・渋峠)まで
距離 17.9キロメートル
期間 令和6年11月13日(水曜日)午後1時から令和7年5月22日(木曜日)午前8時まで
※国道292号(志賀草津道路)の全面通行止め解除について
国道292号(志賀草津道路)では、令和7年4月23日に冬期閉鎖を解除予定でしたが、解除に伴う作業中に雪崩が発生し、更に新たな雪崩の危険性があるため、一部区間で全面通行止めを継続していました。
この度、除雪作業や融雪などによって、雪崩の危険性が低下したため、令和7年5月22日(木曜日)午前8時から全面通行止めを解除します。
(当面、片側交互通行、午前8時~午後5時まで)
なお、斜面には積雪が残っていることから、現場に監視員を配置するほか、定点カメラを設置して監視を継続します。雪崩の危険性が高まった場合や濃霧により監視が困難となった場合は、予告なく全面通行止めを実施します。